新型コロナウイルス感染症の影響で夏のバカンスはできませんでしたが、我が家の愛犬と一緒に、公園でプチバカンスを楽しんできたので、少しばかり、愛犬のことをご紹介!
この愛犬、今年の2月に我が家へやってきました!

この愛犬、今年の2月に我が家へやってきました!
トイレトレーニングもいらず、お利口さんな男の子

何でも口に入れたがるので、部屋の片付けに必死
おかげで、部屋はすっきり片付けをする習慣ができました(笑)

おかげで、部屋はすっきり片付けをする習慣ができました(笑)
大好きなものは「氷」
冷蔵庫を開ける音がすると、どこからともなく走って台所にやってきます。

冷蔵庫を開ける音がすると、どこからともなく走って台所にやってきます。
こんな愛犬ですが、時に体調を崩すことも…。しんどそうだけど、何が? どこが? と言葉が通じないことが、こんなにもどかしいとはと痛感。
人の看護においても、通じることで分かることも多くありますが、果たして全て理解できているのか!? と考えるきっかけにもなりました。
利用者さんが分かってほしい気持ちを感じられるよう、今日も訪問にいってきます〜

洛和会訪問看護ステーション桃山 F


洛和会訪問看護ステーション桃山 F
【日記・エッセイ・コラムの最新記事】